〒243-0431 神奈川県海老名市上今泉1-23-1
TEL:046-232-3755 FAX:046-232-3277 |
昭和47年 |
3月 |
海老名市立上星小学校校舎竣工式 |
4月 |
海老名市立海老名小学校・柏ケ谷小学校より分離独立し、
海老名市立上星小学校として開校 |
6月 |
正門完成・校章・校旗制定 |
7月 |
プール及び機械室完成 |
52年 |
9月 |
屋内体育館完成 |
56年 |
2月 |
3館校舎完成 |
4月 |
海老名市立今泉小学校へ一部分離(上今泉2丁目、国分の一部) |
57年 |
4月 |
海老名市立杉本小学校へ一部分離(上今泉6丁目、国分の一部) |
59年 |
8月 |
1・2館校舎外壁塗装完了 |
60年 |
8月 |
新理科室完成・グランド改修工事完了 |
61年 |
9月 |
調理室完成・公共下水道接続 |
62年 |
8月 |
1・2館内装工事完了 |
平成元年 |
8月 |
新プール完成 |
3年 |
3月 |
渡り廊下屋根設置工事完了 |
5年 |
9月 |
パソコン教育開始 |
8年 |
4月 |
特別指導学級開級 |
12年 |
4月 |
渡り廊下・1館昇降口スロープ工事完了 |
13年 |
3月 |
掲揚旗ポール設置 |
4月 |
2館昇降口スロープ工事完了 |
14年 |
11月 |
1館東2階男子トイレ一部剥離モルタルで補修 |
15年 |
10月 |
あそびっ子クラブ上星開始 |
11月 |
サッカーゴール交換 |
16年 |
2月 |
プール濾過機交換 |
17年 |
6月 |
体育館耐震工事 |
9月 |
正門中扉設置 |
19年 |
4月 |
ほしのこ教室(通級)開級 |
20年 |
4月 |
ほしのこ教室増設 |
8月 |
2・3館トイレ改修 |
21年 |
6月 |
冷暖房設備設置完了 |
7月 |
AED設置 |
23年 |
2月 |
プール撤去 |
11月 |
緊急地震速報受信装置設置 |
24年 |
8月 |
校舎外装改修工事 |
25年 |
9月 |
今泉中学校区同日引き取り訓練 |
27年 |
3月 |
学校応援団立ち上げ |
28年 |
8月 |
体育館・外トイレ改修 |
29年 |
4月 |
今泉中学校区小中一貫教育取組開始 |
30年 |
7月 |
学校運営協議会立ち上げ |
令和2年 |
2月 |
ひびきあう教育研究指定校 研究発表会 |
3年 |
1月 |
体育館 空調設備等改修工事完了 |
2月 |
Wi-Fi設備工事 |
4年 |
1月 |
創立50周年記念式典
桜の木記念植樹 |
6月 |
西門門柱撤去 |
7月 |
校舎内LED化工事 |
6年 |
3月 |
PTA 桜の苗木植樹事業 |
|